lesson(丸山工房音楽教室)


「なんか上手くならない」
その悩み解決しましょう!

丸山工房音楽教室は、静岡市清水区の住宅街の…、子育て世代の多い地区で、
夕方には、裏通りに子供たちが集まって、ボール遊びをしたり、かくれんぼをしたり、
近所のお兄さんや、おばちゃんも出てきてわいわいやっている、
そんな場所にあります。

音楽を演奏できることって、本当に人生を豊かにします。
ある方にとっては、昔からの憧れだったりもするでしょう。

それで、楽器を弾いたり歌ったりしているけれど、なんかこう…音が素人っぽいなあ、とか、指が動かない!とか、やりたい気持ちはあるのに三日坊主で…とか、そんな悩みを持っている方いらっしゃいますよね。

そんな、みなさまの助けになりたいと思い、この教室を開きました。

楽器



○ギター(アコースティックギター・エレキギター・クラシックギターなど)
○ウクレレ

学べること

〇弾き語り
 コードを押さえ、右手で弦を鳴らして、歌が歌えるようになる
 ストローク(ジャカジャカ弾く)
 アルペジオ(指でポロポロ弾く)  

〇ソロギター・ソロウクレレ
 楽器だけで、歌のメロディと伴奏を同時に聴かせることができる


〇メンテナンス
 弦の替え方、各パーツなどの扱い方など 

〇音楽理論
 コード理論や音階について、楽典など

〇作詞作曲などについて

〇バンド・ユニットのためのパート練習

〇基礎
リズムトレーニングやボイストレーニング
いい音色の作り方、表現の仕方などなど


発表会などの成果発表の場は特にご用意していません。
もし、人前で演奏したいというご希望の方には、市内のライブハウス等のオープンマイク(入場料を払って出演できる日)などの情報を提供させていただいています。

対象の方

演奏レベル=初心者~中級者まで
タブ譜(押さえる場所が数字で書いてある譜面)やコード譜を使うので、音符が読めなくても大丈夫ですよ。

対象年齢=何歳でも
2025年現在、生徒さんは15名ほど在籍。
最年少は小学3年生~最高齢は80代の方です。
基本的にはレッスン室に一人で入れる方が対象ですが、ご家族・ご友人の見学も歓迎です。

講師について

★ギターとウクレレの先生
丸山研二郎 1982年生まれ 

気づけば、25年ぐらいギターを弾いています。
初めて練習した曲は、サイモン&ガーファンクル「スカボロ・フェア」でした。
全然リアルタイムではないけど、どんな世代の音楽も大好きだったので。

その後、フォーク/ロックだけでなく、レゲエやジャズに心酔したり、ブラジル音楽に心をつかまれたり…、いろんな音楽を演奏してきました。

生徒さんは私より年上の方が多く、J-POP、歌謡曲だけでなく、オールディーズ、映画音楽、唱歌など、一般的な音楽でしたら大体なんでも演奏方法は解説できます。
若い生徒さんが持ってくるyoutubeで有名な曲なども、一緒に勉強させてもらいながら(笑)、どちらが先生なんだか…。

世界中のミュージシャンの曲に励まされたり癒されたり、よい時も大変な時も音楽に助けられてきました。

こんなこと聞いてもいいのかな?などお気になさらず!どんな基本的なことでもどんどん質問してください。楽しくお話ししながら、レッスン時間を過ごしましょう。

関係ないですが、介護福祉士の資格を持っていて、障がい福祉業界でも仕事をしています。雰囲気はおだやかだとよく言われます。

日時・場所

月~木…自宅教室のみ
18:30~21:30
土・日(不定期)…自宅教室または出張も可
9:00~19:00

自宅教室…静岡市清水区内にあります。
駐車場は2台まで

出張レッスン…基本的には、静岡市内
音出しが可能な生徒さんのご自宅、スタジオ、貸し部屋等、場所の手配は生徒さんにお願いしています。

レッスンの種類

定期レッスン
時間:30分コース・60分コース 月に1~3回まで
月ごとに回数を決めて、定期的なレッスンが受けられるコースです。
楽しい音楽教室ライフ!
モチベーションも保てる◎


単発レッスン
スケジュールを決めず、その都度ご予約いただくコースです。
 
 個人
 時間:30分コース・60分コース
 基本的にはご自身で練習されていてアドバイスなどを求めたい方、
 ご多忙で毎月は来られない、という方に最適。
 
 グループ
 時間:60分コースのみ
 自宅教室:3名まで 出張:もう少し多くても可
 ご家族や、音楽仲間とご一緒に。それぞれの演奏レベルは問いません。
 合奏のアレンジなどを見てほしい、という方も★

オンラインレッスン
個別!お問い合わせください。

体験レッスンは無料です。

体験レッスン/30分間

↓お問い合わせはこちらから↓




料金

こちらをご覧ください。 → 料金ページ


生徒さんの声

Yさん(60代女性)
好きな曲を自分のペースで出来、ストレスの無いレッスンです。
この年齢で楽器に触れられていることに感謝❗️

Iさん(10代女性)
どうすれば自分の理想の演奏ができるのか、など基本的な楽器の使い方や指の動かし方を理解することが出来た。先生と話す中で表しにくい感覚的なことも言葉で表現出来るようになった。

Eさん(40代男性)
自分じゃ聞きとれない音だったり、アレンジだったり、そういう新しいことが知れる!
あとは一番大事なリズムの改善ができました。

Sさん(60代女性)
きれいな音がでないと相談すれば、楽器の持ち方、弦の弾き方、力のかけ方など細かく分析し、丁寧に噛み砕いて教えていただけました。
苦手な箇所をどのように克服していくか、日々の練習の細かいやり方も具体的に体験させてもらえました。
リズムの取り方、歌の上手い方から、音楽との向き合い方など、教わったことはとても幅広く、深く心に響くことでした。
レッスンを受けるたびに、確実に自分の変化が感じられました。